晴れても曇っても雨降っても

目標を探すのが目標。そんな日々。

【目標】2022

こんにちは!

 

年末年始、けっこう規則正しく寝起きができております。

外の雪がすごくて、その現実から目をそらすために書いてます。

 

今日は(なんちゃって)唐揚げと、ラーメン作る(⌒∇⌒)

唐揚げはニンニクきかせて、ラーメンはチャーシューましましで!

 

…これを書き終えたら、雪かきしてこよう…。

 

さて、せっかくの年始、今年の目標を語りたいなと思います。

 

〇脱社畜

〇すぐ! は無理でも着手できる人になる!

〇健康大事に!

 

まずは『脱社畜』なのですが、これは、最近観ているYouTubeの影響ですね。

あ、脱社畜=退職ではありません。

なんていうんだろ、ただただ仕事を言われるままにこなして、ストレス溜めて、その発散に時間やお金を消費しがちなのが現代の労働者って語り口で、そこから主体性をもって取り組むことで、お金も時間も増やしていこう、取り戻そう、みたいな?

まあ、お金や時間が実際に増やしていけるかはわからないのですが、『主体的』であれよという主張は、まったく同意です。

会社に雇われているから主体的になれないわけじゃないし、自営業をしていればそれだけで主体的というわけでもないでしょう。

う~ん、『会社のせいで』『顧客のせいで』『○○のせいで』…、誰かのせいにしないってことでしょうか。

わたしで言えば、「仕事で疲れているからお弁当ですませよう」とか、「仕事で疲れているから友だちに連絡とるのも億劫だ」とか。

会社や仕事のせいにしてますね。かといって、疲れているのに無理して料理せよとか、友だちに連絡とれ、ということじゃないですよ。

『わたしが』疲れているからお弁当を食べる。『わたしが』疲れているから友だちに連絡を取りたくない。ということをちゃんと意識するということです。

わたしの、わたし自身の選択であることを意識していようということです。

そうすると、気持ちがとてもサッパリします。

わたしの脱社畜とは、「会社、仕事、職場」のせいにしないで、自分の人生のためにできることをほんのわずかでも積み重ねていく。その芽を育てていくこと、です。

会社とか仕事って、かなりの大義名分になりますからね。わたしは学生時代は勉強を大義名分にしてたなぁ。

そう、会社・仕事を大義名分にせず、わたしのためになることを探る。それがわたしの考える脱社畜です。「会社が~」「職場が~」って言わないってこと。

正直、今の職場環境は悪くないですし、収入にも不満はありません。やめなきゃいけない理由はないので、仕事自体は続けますが、なにか自分のためになることをやっていきたいと思います。

 

すぐ! は無理でも、着手したい、のは、昨日の記事書いてて、「メリットないとわかっていながらも、ズルズル貯蓄型保険に加入し続けている」ってことが、わかっているのに行動に移せてない自分の象徴に思えましてね。年末調整での還付もあるし、なんでもかんでも解約すればいいってわけじゃないけど、解約するための手続きに着手しました。

記事書いてから保険証書とか確認してたら、ネットからでも解約書類の請求ができるとのことで、えいやっとやってしまいました。ネット便利。

まだ解約したわけじゃないけど、一歩は踏み出してみました。

まあ、解約するとかなりの損です。だけど、わたしはかなりののんきものなので、「まとまったお金が手に入った!」ってウキウキしそう…。あほだ。

気になってる投信もあるので、解約したらそのお金で購入してみようかな~と、前向き(?)な気持ちになってます。

 

健康大事に! は当然ですが、どう大事にするかというところが問題ですよね。

実は去年、体調不良が続いて検査・処置をしてもらいました。さいわい、問題もなく体調は回復しています。「問題ないですね」ってお医者さんから言われると平気になるの不思議。病は気から。

で、思ったんですよ。医療保険とかがん保険とかに入るより、何もなくても年イチとか、2,3年に一回検査を受けるほうがいいなって。

普通の検診は毎年職場で受けられるし、婦人科検診も個人で毎年受けている。けど、胃がんとか大腸がんの検診も職場のバリウム検査や検便検査じゃなく、内視鏡検査うけたいなぁって。お金はかかるんですけどね。

もっとほかにもいろんな種類の病気があるとは思いますが、有名どころで言ったら、女性は乳がん・子宮頸がん、あとは胃がん・大腸がんかなと。

あ、あとは歯ですね! 最低でも年イチでCTとってもらって、虫歯とか歯周病とかの検査・治療はしていきたい。

おいしいごはんを食べていきたいですからね。

あとは、もっと体を動かして、体重増加に歯止めをかけていかなければ…(切実)。

 

健康で主体的に! 一年を過ごしていけるように、まあ、まずは!

 

雪かき行ってきます…。

 

では、また。