晴れても曇っても雨降っても

目標を探すのが目標。そんな日々。

【日記】第3の習慣・最優先事項を優先する②

こんばんは!

 

今日は寒かった~。

やっぱり、ちゃんと冬支度しなきゃいけません。

手袋を買おうと思っているのですが、なかなか出会えてない。

というより、すぐ買うの忘れるからな…。

 

さて、今日は、先週の第二領域を意識した予定の振り返りです。

 

月:新聞を読む。後輩の相談に乗った。

火:新聞を読む。家で『7つの習慣』を読み進める。

水:新聞を読む。早く帰って楽器の練習。

木:新聞を読む。家で『7つの習慣』を読み進める。

金:新聞を読む。家で『7つの習慣』を読み進める。

土:習い事。両親との約束。祖母のお見舞い。

日:ゆっくり休む。歩いて買い物に行く。

 

水曜日は忙しく、新聞よむ暇も、本を読む暇もなかったです。ブログを更新するので精いっぱいだった…。

木曜日は早く帰れたので、楽器の練習も、本を読み進めることもできました!

日曜日は、思ったよりもやらなければならないもの(第一領域)が多くて、というのは言い訳で、用事を終えてからは第四領域(暇つぶし)ばっかりしてしまって、「やっちゃったな~」という感じ( ;∀;)

 

わたしが買った手帳は、時間軸もあるやつで、どれくらいの時間を費やしたかもわかりやすくて、良い! けど、現実を見つめるのって辛いね。

 

コヴィー博士は、時間やスケジュールを管理しようとせず、自分を管理しなさい、自分にとって本当に重要であると思えることを選択できる習慣を身に着けなさいと言っていて、ただ単にスケジュールをこなすのが目的ではないのです。

 

スケジュールどおりにいかないことなんて多々ありますから。それでも、自分の価値観を反映させ、『自分で選択』するということが大事になるようです。

日曜日は効果的な休み方ではなかったな、と思います。ず~っとネットサーフィンしてただけ。音楽聞いて横になってたほうが目も休めて良かったかも…。

 

こういう振り返りも手帳に書いて、今後に生かせれば、無駄にはならないでしょう。

ま、なにはともあれ、やってみなければわからないですね。

どんなふうにすれば効果的ですか?って無責任に人に尋ねたくなっちゃう。

自分にとって最良のことは、おそらく自分が知っているから、自分を信じてやってみるしかないんでしょうね。

 

さて、今週一週間のスケジュールは以下の通り。

 

月:新聞を読む。家で『7つの習慣』を読み進める。

火:新聞を読む。家で『7つの習慣』を読み進める。

水:新聞を読む。早く帰って楽器の練習。

木:新聞を読む。家で『7つの習慣』を読み進める。

金:新聞を読む。家で『7つの習慣』を読み進める。

土:習い事。職場の有志での飲み会。

日:自分の目標を描き出す!

 

今のところ、プライベートの用事なし! うむむ、自分のことと仕事関係だけとは…。

バランスが悪いな~。それなら、なにか、誰かを誘ってみるのも手だよね。

 

は~、自分の不得意領域が浮き彫りに。人を誘うって、難しいんですよ~。家族なら平気だけど。あ~、でも自分でこれが足りてないよねってわかってるなら、やるしかないんだろうな。

 

うだうだしちゃうのは、リーダーシップが足りていないからだとわかってきましたよ。リーダーシップは『第二の習慣:終わりを思い描くことから始める』の第一領域(知的創造)で、人生の目標にフォーカスするということです。

わかりやすく言うと、わたしの人生の目標がはっきりしていない(リーダーシップが弱い)から、なにが正しいのかもわからず足踏みしてしまうんです。

 

やっぱり、ちゃんと自分の目標・目的を描き出さなければいけませんね。

なので、日曜日は目標・目的を考える日とします! まあ、たった一日でどうにかなるとは思いませんが、とりあえずやってみる!

 

ではまた明日。