晴れても曇っても雨降っても

目標を探すのが目標。そんな日々。

【自分なりの】失敗・挫折とは何か?

こんばんは!

 

三連休、天気はいまいちですが、ひきこもり生活が苦ではないわたしにとっては、

楽しいお休みです。

仕事は相変わらず忙しいです…。

お金的にはありがたいんですけどねぇ。

ほどほどが良いな。

 

さて、タイトルをご覧になっていただければ、うっすらわかるかと思いますが。

メンタルなお話になります。

そして、ここに述べることは完全にわたしの勝手な解釈ですので、

こういうこと考えてるやつがいるのか~くらいのスタンスで、

読んでいただけると幸いです。

お付き合いいただける方、どうぞよろしくお願いいたします。

 

わたしは失敗・挫折の多い人生を送っていると思います。

学歴・職歴といった外面的な部分でも、

なかなか他人とは比べ難い精神的な部分でも。

 

わたしはとても若いとき、

精神的な不調を抱え、精神科に通っていました。

その時は、そういう精神科に通っている、という事実があるだけで、

「わたしの人生おしまいだ」くらいに思いつめてました。(笑)

 

 今は、そこまで思いつめないでしょうけど、 その当時は本当につらかったんです。

かかっていたお医者さんからは、

「あなたの症状はとても軽いから、気にしないのが一番なんだよ」 

と言われていて、処方されていた精神安定剤も一番軽いものだから、

必要ないと思えば、すぐにやめて構わない、と言われてました。

 

ほとんど飲む必要がない薬のようで、実際、忘れてしまうこともあって、

徐々に必要がなくなり、やめてしまいました。

 

今は、薬なしでも暮らせています。

 

お医者さんからすれば、わたしの症状は軽微なもので、

実際、たいした症状ではなかったんだろうけど。

その当時のわたしは辛くてつらくて、

自分はこの世で一番不幸でかわいそうだと思ってました。(恥)

 

わたしはこの精神的な挫折を乗り越えたくて、心理を学びました。

そして、知ったのは、

挫折を認めなければ挫折を乗り越えることはできないという、シンプルなものです。

さらに言えば、『挫折』を作り出したのは自分自身、

その『挫折』した自分を拒絶しているのも自分自身。

 

『失敗・挫折』という幻想を作ったのは自分自身である、と言うこと。

それが単なる幻想であり、その幻想にしがみついていたというだけのこと。

 

これはある意味危険な考え方かもしれないですが、

つまるところ、自分が喉から手が出るほど欲しがっていた『成功・栄光』ですら、

取るに足らない幻想なのだと思い知りました。

 

そこまで考え至って、本当に心理的な迷子になってしまいました。

 

「わたしの生きる意味って何? 何のために生きているの?」

 

ある意味において、幻想の中で生きていたほうが気分が楽だったのでは?

と今でも思います。 

 

外界が与えてくれる価値をそのまま自分のものとして、

その中で悩んだり苦しんだり喜んだり。

 

わたしはそれまではその中で必死に努力をして、そのことに満足していたのです。

ひとと比べて一喜一憂するというのは、

実はすごく楽しく、人を奮起させるものではないかとすら思います。

 

簡単に目標が見つけられるし、努力はわりと実るものです。

 

ですが、その喜びも苦しみも単なるひとり芝居だった。

この空っぽな自分に何があるんだろう?

わたしは何がしたいんだろう?

 

実は、この問いに、いまだ答えを出せていません。

いえ、答えというか、何というか。

気づきたくなかったのは、「わたしが生きることに意味はない」と言うことでしょう。

 

わたしは心のどこかで、

「わたしが生きることには意味がある」と思いたがっているのです。

思いたがっているということは、実際にはそう思っていないということ。

 

「わたしはなにをしたいのか?」とは、実は、「したいことなどない」

あるいは、「しなければならないことなどない」

ということではないか?

 

本当は、しなければならないことなんて決まっていないけど、

それではあんまりだから、とりあえずの目標を繰り出して、生きている。

 

貯金も、仕事も、趣味も、たぶん、生きるためのヒマつぶし。

意味がなくても、わたしは生きていたいから。生きることが喜びだから。

生きて味わう喜び怒り哀しみ楽しみだけが、「わたし」をかたどってくれるから。

 

さて、わたしにとっての『失敗・挫折』とはなにか?

その答えは、単なる思い込み、幻想でした。

 

『失敗・挫折』と捉えると言うことは、その当時の自分の価値観のなかで

けっこう大切なものだったのでしょう。

 

そしてひょっとすると、若かったからこその感覚かもしれません。

40年近く生きた今だからこそ、

 

「死ぬこと以外は失敗・挫折じゃない」

 

という境地に達したのかもしれません。

 

だって、わりと人生ってどうにかなるもんだわ~って思うもの。

 

自分がどうにかできなくても、誰かが助けてくれたりね。

そう、「自分で何もかもできなければ!」という思い込みが

『失敗・挫折』の中核にあった気がします。

 

無慈悲なことにわたしの人生には意味なんてないようですが、

慈悲深いことに世の中は調和に満ちていて、どうにかなっているようです。

 

まあ、人生の意味を探すのではなく、

「そのときにやってみたいこと」を積み重ねてみようと思ってます。

 

 それで失敗・挫折したら?

 

 

いや~な気分を存分に味わってから、

次へ行きます。人生は続くから。