晴れても曇っても雨降っても

目標を探すのが目標。そんな日々。

【日記】けっこう奥が深い。

こんにちは!

 

昨日(1/17)は前準備のおかげか、夜11時ちょっと過ぎには就寝出来て、ひさびさ、目覚まし鳴るまでぐっすりでした。なんか、へんな夢見た気もするけど、覚えてない。

 

自分との約束を果たして、今朝はじゃがいもごろごろオムレツ作りました。

ただ、玉ねぎはもっとじっくり火を通したほうがおいしかったな。反省。精進しよう。

 

さて、基礎体温や温活のことですが、ちょっとネットで調べてみました。

まず、わたしみたいに測り始めたばかりのデータでは、あんまり信頼性は高くないようです。少なくとも、2、3周期(1周期が生理開始から次の生理まで? ここらへんもよくわからなかった💦)くらいは測ってみないとなんとも言えないようです。

ただ淡々と毎日体温測るくらいしかできないですね。がんばります。

 

健康とされるのは、高温期と低温期に分かれる、二相の状態のことのようです。 

う~ん、専門的な知識がないからおおざっぱにですけど、それぞれの時期で働くホルモンがしっかり働けてれば、二相状態に落ち着くようです。

だから、ホルモンバランスが大事なんですね。

逆に、基礎体温のグラフを見れば、ホルモンバランスが乱れているかどうかが、おおざっぱにでも把握できそうです。しかし確定するには、やはり検査を受ける必要があるでしょう。

低体温が良くないのは、まあ、体全体の活動が活発にならないから、かな。 

体温高すぎもそんなに良いことではないみたい。いや、ちゃんと二相なら、体温高めで問題ないようですが、低温期にしっかり体温が下がらないのはよくないみたい。

 

排卵月経は、高温期、低温期という区別がない状態のようですね。

ストレスがかかりすぎると、基礎体温のグラフがガタガタになるみたい。

わ~、ガッタガタだったらどうしよ。

 

わたしの基礎体温はまだグラフも描けないような点々ですけどね。これからどうなっていくんだろう。 

 

まあ、これから三か月くらいは記録を続けないとなんとも言えないんだけど、なんか、無排卵だったとか、ストレスひどいとかだったら嫌だなぁと思ってる。

それならそれで仕方ないし、そこからホルモンバランスをどう改善していくかを考えるしかないな。

ありがたいことに、ネットにはいろんな情報が載ってて、よさげなのを実践していきたいです。

いいな~と思ったのが、胃腸に負担をかけないように心がけるってやつです。

いわゆる、腹八分目。

基礎体温は、結局、その人の生活の状態を反映したもの。二相の状態と言うのは、健康な状態そのもの。だから、そもそもの体の状態を改善してあげましょうって感じかな。

 

つまり、ご飯でもお菓子でもなんでも、食べ過ぎると胃腸に負担がかかる。

健康を保つために、その機能にばかりエネルギーを使っていたら、バランスが崩れてしまうって感じ?

睡眠不足もそうで、どんな状態であれ、どんな体の使い方をしていようと、体は常に健康を保とうと頑張ってくれているわけです。

ストレスもそうですね。ストレスを受けても体は頑張ってくれている。

 

と、考えると、人間の体ってすごいな~と思います。

これは、男女関係ないと思うけど。

自分の体って、つねに自分のために頑張ってくれている。

 

それを思うと、まあ、基礎体温うんぬんより、自分の体に過負担をかけないようにした生活を心掛けよう、と思います。わりと、自分で自分の足引っ張ってんだな。

 

腹八分目かぁ…。

 

がんばろう…。

 

では、また明日!

【日記】さいきん判明したこと

こんばんは!

 

今日(1/16)は帰りが遅くなってしまったので、駆け足になります!

まあ、変わり映えのない日々ですので、そんな長々と書けることも無いのでね💦

今日の日記は女性向けかな…? 男性は興味ないかもですね。

 

さて、最近、ちゃんと朝起きられるようになり、朝に少々ゆとりができたので、基礎体温を測るようになりました。

おととしだったか、期間限定ポイントをけっこう失効してしまいそうで、慌てて買った基礎体温計があるのです。

いちおう、三十代後半の女性ですので、ホルモンバランスなんかも気になるお年頃。てか、自分ちゃんと排卵してんのか? 無排卵とか聞くし、あんまりにも気にもとめずに生きてきたのでちょっと不安になって。

がん検診は毎年受診してましたけどね。それだけじゃわからない部分が、基礎体温を測ることでわからないかなぁと。

 

基礎体温計の値段は忘れましたが、480日間分を記録してくれたり、生理日や排卵日を予測してくれるらしい。

…らしいというのは、まだあんまり使ってないから。まだ、こちらも2,3日、4日間くらいしか使用していないんです。ははは。ずーっと放置でした。

なにしろ、つい最近までは夜中の1時2時に寝て、朝は職場に着く時間を逆算し、ギリギリまで寝る、という暮らしだったものですから。とてもじゃないけど、朝に、たとえ20秒でも体温測るようなゆとりはなかったので。

 

自分の体の調子は、そりゃ気になるけど、生活習慣を変えてまで取り組もうとはしてませんでしたねぇ。

 

でも、最近はちゃんと日付が変わる前に就寝し、6時30分に起きる暮らしができているので、いまがチャンスなのでは? と、やっています。

 

ま、起きたら寝たまま体温計を咥えておとなしくしてればいいだけですけどね。

とりあえず、この数日でわかったこと、それは…

 

体温が低いです! 

 

温活っていうの? ああいうのやらなきゃだな~。

もともとあんまり熱が上がらないタイプとは思ってました。37℃で、けっこうしんどかったりするので。みんなにとっての微熱が、わたしにとってはハァハァしちゃう高熱なんだよ…。

どうしたら改善するか、ちょっとこれから調べて、実践していきたいと思います!

 

これはほんとの体質改善だと思うので、超長期戦になるのかな。そんなすぐに体温を底上げなんて無理だろうし。

低体温って、がんの発生リスクも高いんでしたっけ…。

ちょっと怖い。

 

もちろん、お菓子のことも、早寝早起きも忘れずに、ゆっくりとでも体質改善してきたいと思います。 

 

では、また明日!

 

【日記】いくつになっても楽しみ

こんばんは!

 

なんだか、今週は時間が経つのが早いです。

まあ、月曜日がおやすみだったからなんだけど。

わたし的には、しめきりのある仕事を終わらせなきゃ! と、わりと真剣に取り組んでます。今月の後半は、少しは仕事に余裕を持て…るか?

どんなことが起こるかわからないので、まあまあ期待せず頑張りすぎずやっていこうと思います。

 

さて、早寝早起きも、お菓子の適量摂取も、わりとうまくいっています。

というか、結局、日曜日にお菓子は、食べきれずに今も残ってます。

どうしよう。朝にでも食べようかな~。夜はダメな気がして、今日もナッツをつまんで凌ぎました。 

わたしはカシューナッツが好きです!

それはどうでもいか。

 

とりあえず、今週の金曜日にまた夜更かししないように、今から策を練ろうと思っているんですよ。

とはいえ、なかなか思いつかず…。

まあ、ちゃんと早めにお風呂に入りさえすれば、寝ようと思えばいつでも寝られます。

早い段階で自分をいかにお風呂へ誘導するかがカギですね!

普段は「明日仕事だからさっさと入っちゃわないと」と思いながらお風呂に行くので、次の日休みだと、「明日やすみだからもっと遅くても良いな!」と、なってしまう。

楽しいこと(音楽聞いたり、小説サイト覗いたり)をしていると、あれやこれやと言い訳して遅くなってしまうんです。

あとは、翌日になにか楽しみがあると良いのかな?

たとえば! 朝ごはんとか!

 

あ~、なにかいつもと違う朝ごはんを作ろうかな。

じゃがいもゴロゴロで、ベーコンと玉ねぎみじん切りを炒めて、オムレツにするとか。

休みだから時間かかっても平気だし。

なんだかちょっと楽しみになりました。

よし、材料を買って、準備をしよう! 

 

①だんだん楽しくなっちゃうことは、お風呂前はしない。

②翌朝、楽しみにできることを準備しておく。

 

 といったところですかね。

ふだんの生活でもこれを心掛ければ、もっと満足度があがるのかな。

特に、②。楽しみか~。

仕事ある日はあんまり時間をかけられないから手の込んだごはんは作れないけど、なにかできないかな。節約も兼ねるのが最高なので、あんまりお金のかからないのが良いのですが。

 

これは今後も追求していかねばなりません。 

自分の人生を楽しいものにできる力を持っているのは、自分自身ですから! 

 

とりあえず、今週はこんな感じでやってみて、今後、もっともっと自分に合ったやり方を見つけていきたいと思います。

 

で、タイトルですが。

いくつになっても、明日の朝ごはんって、楽しみだよね~ってことでした。

 

では、また明日!

 

【日記】忘れていません

こんばんは!

 

日曜日は11時30分ごろに眠れたのですが、そんな早くに寝るのは久々で、夜中に目が覚めました。なぜだ。眠い。

目標としては、夜11時に寝て朝の6時30分ごろに起きる暮らしです。

がんばります。

 

さて、最近はすっかりわたしの単なる日常をご報告しているだけの、まあ、ある意味正しく『日記』を更新しています。

ですが、わたしは決してスティーブン・R・コヴィー博士の『7つの習慣』を忘れたわけではありません。

むしろ、最近更新している内容は、『7つの習慣』にある、『第1の習慣:主体的である』の実践なのです!(ドヤァ)

あと、毎日髪を乾かすときには『7つの習慣』を読んでます。

(『7つの習慣』が何のことかわからなくてもさほど問題ないと思いますので、続けます)

 

最近わたしがブログ上で打ち立てた目標は、『お菓子を食べ過ぎない』『早寝早起き』です。

本格的に取り組めて、やれるようになったのって、ほんの2、3日前です。

ははは。 

前に、30日チャレンジというのをやったので、今回も、それをやろうと思っています。

 

ちゃんと取り組めるようになったのが1/12(日)からですので、2/10(月)まで、↑のふたつについて目標達成となるように自分自身を見張っていこうと思います。

 

まあ、こういう小さな物事を自分自身、あるいは、ブログを通して、ご覧になっているかもしれない方たちに約束して、守る。守ろうとする。

守れなかった場合には、なにを間違ったのか、過ちがあればそのことを正直に認め、そのうえで、どうすれば約束を守れるのかを考え、取り組む。

そうすることで、自分自身の『影響の輪』(自分でコントロールでき、影響を与えられるもの)に働きかける。

 

 『主体的』である人は、自分でコントロールできるところに時間と労力を割き、効果を上げ、自尊心を養いますが、『反応的』であるひとは、自分ではコントロールできないことに時間と労力を割き、効果を上げられず、自尊心を養いにくい、とされています。

 

もしもわたしがお菓子の食べ過ぎに悩んでいたとして、『反応的』な行動をとったとします。

例えば…

「そもそも、お店にあんなにおいしいお菓子を置いていることが間違いだ!」と、世界のスーパーマーケットやコンビニやデパートからお菓子を追放しよう! というような働きかけをしたとしたら、それはどんな効果をもたらすでしょうか。

その働きかけは、まあ、たぶん、あまりうまくいかないし、『お菓子を食べ過ぎる』ことを止めることもできないでしょう。

『お菓子を食べ過ぎる』ことを自分にとってコントロール不可能なものを動かすことで解決しようとすると、結局、やめることはできずに、さらに落ち込む結果となりそうです。 

ですので、『主体的』に、『自分でコントロールできる』最たるもの、自分自身に働きかけるほうが、効果が上がり、さらに、「自分に約束したことを守れた」という自尊心も芽生えていくのではないかと。

 

まあ、わたしはまだまだ始めたばかり(なにせ2、3日しかたってないし)なので、自尊心が育った! というような自覚症状はありません。

まあ、じんわり嬉しいのと、実際、『お菓子を食べ過ぎてない』ことで、気持ち悪さがない、『早寝早起き』で、気分が良い、くらいは感じています。

じわじわうれしいです。

 

いったいどんな状態が自尊心が育った状態なのか、それはわかりませんが、とりあえず、この取り組みを続けていくつもりです。

 

今日はとくにオチもなく。まじめです。

 

では、また明日!

 

 

【日記】探しものはいつも目の前に

こんばんは!

 

今日は、いわゆる予約投稿です。

ええと、普段もTwitter連携のためにほんのちょっとだけ予約投稿なのですが、今日のは予定では昨日のうちに書いたものになります。

じつは、普段は書き上げる時間の関係上、夜の11時30分以降に更新していたのですが、この連休に夜の10時から10時30分で更新してみたら、

アクセス数がアップした\(^_^)/

昨日は、朝の10時に 更新しました。お休みの早い時間だからか、普段よりもアクセス数が…。

なので、できたらこれからは夕方くらいに更新していこうかなぁと。これまでよりも早く寝るためにも、このやり方がうまくいくと良い。

ま、書ければですけどね。

 

さて、三連休最終日はのんびり過ごしました。

予定通り、おやつを食べてからごはんを炊き、カレーを作りました。まあ、材料を鍋に入れて煮立たせただけですけど。カレールウって偉大です。とてもおいしいです。

そのあとは、お金関係の手続きをしたり、買い物して、翌日の準備をしました。

 

で、楽器の練習とかできてれば、ばっちりなんですけど、まあ、そこまでうまくやれなかった。今日はのんびりする日~と、ふだんから開けっ放しの抽斗の整理をしました。

 

そう、閉めることのできないような状態の抽斗をずっと、ずーっと! 放置。

いやもう、当たり前の光景になってました。自然な景色ですね。

でも、ちょっとヒマで(楽器の練習は?)、「あ~、この抽斗あふれかえってるなぁ。電池入ってたっけ?」と、探し始めたんです。

電池切れで使えなくなったリモコンがあって、「電池買いに行かなきゃかなぁ」と思ってたけど、寒くて買いに行きたくなかったのです。

 

結論。けっこうあった。

 

二回分はありました。

あはは。外出しなくて済みました。

あと、謎に封筒がいっぱいあった。てか、これが本当に謎だったら恐怖なんですけど、まあ、身に覚えのあることなので大丈夫。

無くしたと思ってたリップクリームも出てきたし。ふたつも。いや、単にわたしが見失ってただけで、変わらずにそこにあったんだけど。

ついでに、100円ショップのフェイスシートが出てきたので、今夜はパックでもしよう。

 

いまはちゃんと抽斗しまってます。

…またあふれかえらないようにしないと。わたしは片付け苦手なので。

片づけというより、捨てるべきものを捨てられず、よく使うものをそこらへんに投げっぱなし。いらないモノを捨ててしまえれば、よく使うものも仕舞えるんですけどね…。

 

今日も、まだ捨てられてない、たぶん今後も使わないであろうモノが抽斗の中に…。

ちょっとは減らしたんだけど、まだまだです。

捨てるのって、勇気がいるなぁ。

ちょこちょこやっていきます。いきなり全部は無理だった。

 

で、タイトルですが、

ずーっと探してたハンドクリームがあったよ~! 

 

 

…以上。

では、また明日!

 

【日記】嫌いじゃない。でも、苦手な部分もあるの。

こんにちは!

 

夕べはちょっと日付をまたいでしまったので反省。

でも、今日は普段通りの時間に、目覚ましなしで目覚めました。

寒かったからかなぁ。

寝不足で体が重いということもなく、朝ご飯食べて、掃除して、ごみ捨ても終わり、

「よし、ちょっくらブログでも書くか!」とパソコンを立ち上げたのですが、ブログ書き始めるのに30分くらいを要しました。ネットサーフィンしちゃうんだよな。

 

それでも、深夜まで起きて、昼頃にごそごそ起きだすよりは、ずっと頭がクリアで、とても気持ちがいいです。うれしいな。

しかし、わたしは自分が目先の楽しさに弱いことを嫌と言うほど知っていますので、油断せず、取り組んでいきたいと思います。

 

さて、今日はわたしのおやつについて書きたいと思います。

あ、すごくくだらないです。

 

わたし、三連休とかの二日以上のお休みのときのおやつの買い方を想定していなくて、この三連休はどうしようか? と悩みました。ええ、これがわたしの喫緊の課題です。 

 

結果的には、昨日(中日)買って、今日(最終日)楽しもう! となりました。

 

わたしは、好きなものを最後にとっておく派です。 

幼稚園児のころからですので、筋金入りです。

誰からなんと言われようと、この嗜好を修正するつもりはありません。

というか、何度か、好きなものを先に食べる派の語る利点を理解し、納得し、試みたことはあるのですが、結果は、やはり自分には合わない 、でした。

なんなんでしょうね、このこだわりは。

苦手なものを先に食べて、最後に「ああ、おいしく食べられた」という喜びと、「ちゃんと苦手なものも食べられた」という誇らしさがあるんですよねぇ。

誰に言われた記憶もないのですが、気づいたらこうなってました。とてもどうでもいいことでしたね。

ま、そういうわけで、お休みの最後を満足した気持ちで過ごすため、お菓子を買ってきたのです。

 

しょっぱいのが、コイケヤミニッツ スティックポテトの『のり塩』です!

わたしは子どものころからのり塩 が好きです。

前歯にのりがつくやつですね。どんとこい。

 

甘いほうが、ブルボンプチのチョコチップクッキーです。

チョコとクッキーが大好きです。夢のコラボレーション!

この飽きのこないおいしさ、素敵です。最高です。

 

で、三十代後半のくせして、こんなもので『しあわせだなぁ』 と満ち足りる自分は 、ほんと、安上がりです。200円しないですからね。あ、こんなものなんて、失礼なこと書いてしまった。

 

さあ、これを書き終えたら、ドリップコーヒー淹れて、お菓子たちを堪能しよう!

 

…そう、「今日の分のブログをちゃんと書いたぞ!」という解放感とともにいただく最高のおやつです。

そのためだけに、早い更新になったのでした。

 

つねづね、ブログを書きたい! でも、なに書いたらいいだろう? という葛藤があらわれている、ところを表現したのが本日のタイトルとなります。

 

では、また明日!

 

【日記】やっぱりカレーは偉大

こんばんは!

 

夕べは宣言通りに、日付が変わるほんのちょっと前に就寝できました!

ほめられるようなことじゃないとわかっているけど、やった!

そして、普段の仕事のある日よりは一時間ほど遅く目覚めました。

ちょっとゆったりだけど、まあ、このくらいは許す。

 

たぶん、普段の睡眠は一時間くらい足りてないんだろうなぁ。

あと一時間早く就寝できるように、と思いますが、いきなり全部どうにかしようとするのはわたしには無理っぽいので、段階を踏みたいと思います。

 

まずは、今日も日付が変わる前に寝ます!

 

約束を守れたこともうれしいけど、やっぱり、朝が早いと、いろいろと良いことがありました。

だから続けていきたいと思います。

 

さて、今週はひそかに「食材ロスゼロ」を目指していました。…嘘です。 

 いま思いついた。

なぜならば、今週(あ、先週か)は長期休暇明けにもかかわらず!

毎日お弁当持参できたのです!

 

 おおお、すごい(わたし比)。

そして、お肉腐らせたり、もやしが匂ったりすることも無かった…!

感無量。

昨日は具沢山シチュー(うちでは食材一掃メニュー)を作りました。

鶏肉・シーフード・野菜、なんでも入っています。

貧血対策のためにあさりの水煮缶を入れたのですが、その賞味期限が、

 

2020.1.20.だった。 

 

たしか去年あたりに買って、忘れてたやつ。

やっべえ、食品ロスするところだった。

 

あ、ちなみに、貧血対策にはあさりと牛乳のカルシウムが良いらしいです。あさりの水煮缶は汁ごと全部入れます。シチュー(というかクラムチャウダー?)は全部飲み干せるので、最適なんだとか。ま、去年くらいのなんかの番組で観たんだと思う。

 

なんだかね、今日、シチューオンライスっていうか、シチュー丼 食べながら思いました。

 

食品ロスせず、かつ、毎日ちゃんとお弁当を持っていければ、満足度の高い食生活と健全な節約ができそうだよなぁって。

 

食品ロスがいったいどのくらいだったのか、それは怖くて調べてないんだけど💦

てか、腐らせちゃって、ごみに捨ててたからしっかりと把握できてない…。

生産者のみなさま、そしてもちろん食品たちに申し訳ないです。

食品ていっても、もとはいのちです。いただいたいのちは、ちゃんと食べなければいけません。

 

そして、わたしの去年の食費は、約32万円。ひと月平均2.7万円。

けっこう高い。理想は2~2.5万円です。

 

それに全部余すことなく使い切れているならともかく、使いきれず捨ててしまっているのだから、もったいない。

ここを改善したいと思います。

まあ、月に1,000~2,000円くらいの改善ができれば御の字だな。年間で12,000~24,000円の削減で、年間の食費を30万円に抑えたい。

 

ま、そのガキとなるのが、早寝早起きです。

よし、頑張ろう。

 

で、タイトルなんですけども。

 

明日は、昨日のシチューのあまり具材を使ってカレーを作ります。

さすがに、またシチューはキツイ。

 

シチューのあとでも、カレーはおいしい。

カレーは偉大です。

 

では、また明日!